U-FILE Camp
1997年田村潔司 vs ビターゼ・タリエル 差後のUWF戦士、田村の全盛期はいつか?!UWFインター時代か?RINGS時代は?RINGS KOK期は?PRIDE時代か?巌流島…は無いよな。...
View Article寝技の体系化
寝技に関しては、習うより慣れろ的なところがあります。死ぬような体験をさせられて、死なない為に必死に覚える…みたいな。なので体系化するのは初めてかも。あくまで私の場合ですが、 ◆ポジション上・ガード・袈裟・横四方・上四方 ◆ポジション下・エビ・逆エビ・めくり・下からのサブミッション狙い という感じです。何が始まったのか… と思ってますか?いつもの趣味の与太話ですよ。 そして...
View Article2度目のローザンヌ、終了!そして!
IRON-CHINOとしての最後の仕事が終わりました。まあ、最期の舞台での立ち位置は、主役を惹き立てる為にサイドを固めるギタリストの役割に徹してましたので、あの傍若無人で唯我独尊な芸術家気取りのIRON-CHINOらしくはなかったと思いますが(笑) そんなわけで、色々な人たちに感謝。アマチュア時代も含めると、25年ぐらい使い続けたリングネームでした。(ちなみに考え付いたのは、5秒)...
View Article大九州いってきました。
IRON ATTACK!、スイスのチャートで2曲が1位にランクインですって。やるねー。 大九州いってきました。去年の千代ガスホールから一転。小さな規模でのアフターライブ開催となりましたが、音響はさすが一流。(T-スクウェアとかの音響をやってた方なんですよ)オケライブにも関わらず、非常にやりやすかったです。 本当に、たくさんの方々にお世話になりました。心から感謝です。...
View Article3月
そういえば私は、いまだに月と曜日と数を正確に英語で言えません。まあ、もう外国へ行く事もほとんど無いでしょうし、必要ないんですがね。海外とのコネもほぼ断ちました。本来、日本人はこれぐらいでちょうどいいんですよ。 IRON...
View Article坂本英三
は、私のルールブックなのです。 何かする時、 「坂本英三は、こういう事はしない」 と思ったら、それは俺の中で"やってはいけない事"。 そういう考えで生きています!我が人生は幸福なり。 私の所属するEIZO...
View Articleピーター
20歳ぐらいの頃、「怪童」なんて言われてましたね。まあ若い頃から圧倒的に強かったですからね。今でも覚えています。あの、脛の内側を当てるハイキック。 というわけで、前田日明と対談。...
View Article4月馬鹿
どうも。まあ、エイプリルフールなんて何も起きませんでしたがね。 今週末は、EIZO Japanのライブです。アニメタルの熱心なファンであった私は、「2ndアルバムこそ最高!そして4thアルバムこそ至高!」という持論があります。今週末は、その最高たる2ndの中からちょっと出来たらいいな…という。 客席も、なかなかおもしろメンツが揃ってますよ。懐かしの、龍5150も来ます。彼はEIZO...
View Article東方LIVE PARTY
実は、同じ名前のライブシリーズが中国にあります。主催は友達です。まあ、誰でも考え着きそうな名前ですからね。俺がの先とか、そういう争いはやめましょう。 九州に続いてオケライブ。オケライブというと、コロナ前にメロンブックス主催で「東方LIVE...
View Article久々の新作
私がギターを弾いたりしている同人サークル、IRON ATTACK!が、1年弱振りに新作を出します。サウンドプロデューサー及びアレンジャーとしてSohを迎え、いよいよ新たな時代が幕を開けます。Soh君には、ギターアンプの指定から、その設定… 全体的なサウンドの構築まで、本当に全てに関して尽力して頂きました。彼がメンバーになって、本当に良かったと思います。 『Fortuna Edge』...
View Articleどうでもいいい動画
今年2月、4年振りのヨーロッパツアーの模様を懐かしく見ていました。夜中、ワインを飲みながら。まあそしたら、なんとなく和む動画というかね。見つかったんで、お届けします。 2024 Lausannelimitedyoutu.be まあ、世には出るこのない動画ですね。またいつか、行けるといいな。ヨーロッパ。こないだが4年ぶりだったから、次は2028年ぐらいかな。 アビヤント。
View Articleなんやかんやで
月4本(毎週)ぐらいは書いている、このブログ。5月は例大祭、EIZO Japan活動休止前の最後のライブ、GAMMARAY来日など、まあ色々イベント事があります。...
View Article2024年5月7日
よもや今日が、我が人生最良の日となろうとは。 GAMMARAY観てきました。幸福すぎて、時が流れるのが目に見えるようでした。ああ、カイが動く、歌う、弾く…すると時間が経ってしまう。というね。...
View Article琥珀色の男の夢
どこに?じゃないよ。叶った。 まあそういうわけでしてね。 「失われた伝説(ゆめ)を求めて」で、私と英三さんの2人で歌うサビ。我ながら最高の出来でした。 配信アーカイブで観て下さい!http://ws-tokyo.com/events/18982 まあ、色んな運命が重なってだよね。私がIRON ATTACK!での成功や、LIGHTNINGでの独自の活動が無かったら、英三さんとも繋がってなかったし。...
View Article47th
あと3年で50か…50って言うのはですね、レスリングが出来なくなる歳なんですよ。まあ、今でいえばそんな事もないかもしれませんけどね。 最近は、YouTubeに新しい動画をアップしたりしていました。ダブルドラゴンです。 こんな事をして生きています。 あ、EIZO Japanのニューアルバムは、全てレコーディングし終えました。あとは英三さんが、命を吹き込むのみ。楽しみすぎます! では寝る。
View Article6月です。双載龍です。
ダブルドラゴンってゲーム知ってますか?ダブドラとか略されます。テクノスジャパンお得意の、横スクロールアクションです。時代的に、ジャッキー・チェンのカンフー映画が流行ってたんでしょうね。まあ他の例に漏れず、曲が神なんですよ。 カバーしてみましたんで、どうぞ。 ダブルドラゴン/メインテーマ(Melodic Metal arrange)...
View Article2024年
もうすぐ半分終わりますね。人生は、悲しい事もたくさん。でもその10倍ぐらい感動的な事があるので、やはり幸せです。苦あれば楽あり。それが人生だバカヤロー! まあそんな人生の輝きを担う部分であるところのEIZO...
View Articleスペインに来てます
5ねんぶり。今、マドリッドのイベント会場から更新してますよ。いやーなんかね、ラテン人の容姿端麗ぶりに驚かされる日々です。今も目の前を、内田有紀の完成形みたいな人が通りました。まだ3日目。半分も終わってません。体調に気をつけながら楽しんでこようと思います。
View Articleスペインに来てます
5ねんぶり。今、マドリッドのイベント会場から更新してますよ。いやーなんかね、ラテン人の容姿端麗ぶりに驚かされる日々です。今も目の前を、内田有紀の完成形みたいな人が通りました。まだ3日目。半分も終わってません。体調に気をつけながら楽しんでこようと思います。
View Articleスペインから帰国
途中で胃腸が弱くなったり、まあ色々ありました。でも行ってよかったな。5年振りだしね。 FANBOXに、旅日記をアップします。まあライブも何も無いんで、普通に旅人の日記ですけども。 最大の収穫は、スペイン料理の素晴らしさを再認識した事と、人生で最高のスペインワインに出会えた事かな。出会いこそ人生の宝探しだね。 じゃ寝る。
View Article