Quantcast
Channel: Master-Dragonブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 275

LIGHTNING、初アジア公演!@台湾

$
0
0

你好.
今天我写台湾演唄会的博客.

其太好了!
台湾的聴衆(愛好者)很棒了.
我真的換気了.


上記の通りです。

いやね、LIGHTNING初のアジア進出ですからね!
そもそも俺は台湾が大好きで、フランスと同様、毎年訪れているんですよ。
なんとか台湾でライブがしたくて、もう台北駅の地下通路とかで、勝手に演奏しちゃおうかとも思ってたぐらいですからね。
LIGHTNINGで実現出来て良かった。


台湾には、素晴らしいバンドがたくさんいます。
今回、一緒に演奏したMinstrel~吟遊家~も、その1つです。
そのMinstrelのリーダー、JIN君は、台湾でギターの先生をしながらバンドを運営しているミュージシャンです。ギターの腕前もさることながら、かなりのインテリジェント・モンスターです。
彼と私が先頭に立って大会を企画し、Leo社長をスポンサーに付け、台湾の多くのミュージックショップや、楽器メーカーなどを協賛にしました。
今回の興行は、彼の力なくして成功はありえませんでした。



じゃ写真と共に。



at 成田空港。

今回は、スタッフというかまあ、半分遊びで付いてきた人たちが大勢います。
まいなすいょんも、その一人。




空港って、テンション上がるよね。




台湾は近いので、あっという間に到着。
10月なのに、暑い!!
さすが亜熱帯。


台北、桃園空港。



ね?なんかLIGHTNING以外の人たちもいるでしょ?みはしとか。







ホテルに到着し、早速遊びに行く!








淡水という観光地です。
美しい風景に、屋台とかたくさん。






帰ってきて、食事会。
このとき、初めて3バンド全員が一同に会します。








何か、他の日記と違って、敬体で淡々と綴ってるな…



翌朝。







ライブ本番なのですが、鼎泰豐で朝食を摂ります。
豪華!


でまあ、この後、会場入りして本番を迎えるわけですが、そのへんは動画に詳しいので、貼っておきます。



LIGHTNING台湾 ① (with GUNBRIDGE, Minstrel吟遊家)


台北到着から、ライブ当日まで。




台北到着~淡水~夜市~足ツボ~
鼎泰豐~会場着~サウンドチェック~控え室~Minstrel本番




ライブ画像、あげるぜー!


Minstrel吟遊家










LIGHTNING


























GUNBRIDGE
※YAMA-Bさんのblogをご参照下さい。
http://ameblo.jp/yama-bblog/entry-11944894128.html



アンコールは、3バンドのセッションで、X JAPANの「エックス」!!
台北で飛びまくりだ!!


















10月18日 台湾
1、Raise the sun
2、JUSTICE STRIKE
3、Far Away
4、Stan for the fight
5、Thousand Fields
6、Destiny Destination
7、Never surrender
8、HEAVY METAL(Of Destiny)
9、仮面ライダーBlack
10、Sail Away

Encore
X (X JAPANカヴァー)



本編の様子、撮影してくれた人がいるから、あげときますね。













いや~、5150が素晴らしいですね!
協賛スポンサーの楽器店より、この日のために贈られたものです。



終演後、サイン会です。
この流れ!







いいねえ。

そして地元メディアから取材を受けます。
台湾のマスコミの方々は、とても優しくて親しみ易く、なんというか、業界人ぶって偉そうな感じがないです。
日本とは違い、礼節を重んじます。
マスコミなんていうのは、いわばアーティスト様たちの恩恵で生きているわけですから、作曲も演奏も出来ない分際で偉そうにしてはいけない、というのが私の考えです。



「この世界の真実と輪廻」について説法しています。



打ち上げ!






私たち、MAX楽しい時は、こんな表情です。








LIGHTNING終演後からの動画も貼っておきます。


LIGHTNING台湾 ② (with GUNBRIDGE, Minstrel吟遊家)



LIGHTNING終演後~GUNBRIDGE本番直前~イベント終了後のサイン会
~翌日の士林夜市~深夜の台北~足ツボ





翌朝。

そのへんの屋台で朝食。
ホテルの朝食というのを食べた事がない。台湾に来ているのに、そんな勿体無い事をするものか!





5150ATTACK!のグリーティング動画撮影の為、士林の公園に行きました。



龍5150と、猿5150。

今でも俺ね、「センチメンタルシンフォニア」聴くと、この映像ばっかり頭で再生されるんだよ。



士林駅で他の人たちと合流して、食事。



やっぱり士林夜市に来ないと、台北に来た感じがしないですね!




名残惜しいですが、台湾とひとまずさらば…
必ず今年も行くだと思います。
再見!


空港で、お土産に貰ったお菓子。

ブラックサンダーのパチモン!
その名も、LIGHTNING!!




(´-`).。oO(好吃)



Viewing all articles
Browse latest Browse all 275

Trending Articles